令和元年初ブログ
こんにちは、マリティームです
長かったゴールデンウィーク、もはや遠い記憶の様ですが
今年はどんな思い出ができましたか?
旅行行った!と言う方も、家でゴロゴロ〰だった方も、いやいや仕事だった!という方も
今はしばし、このブログにお付き合いくださいませませ🐕
そういえば、『令和フィーバー』は、もうさすがに収まりましたね
一応、流行りに乗っかって、飲むヨーグルトの「R−1」を飲んだ私です(〃´∪`〃)ゞ
話をぐぐっと変えますが・・・
ご宿泊のお客様のワンちゃん達にプレゼントしておりました米粉のフィナンシェとさつま芋のチップス
これらお作りくださっていたのが『ルパデシャンエヌ』さんでした
この度、お店を閉められることとなりました
お客様としてご宿泊頂いてから、
マリティーム10周年にお客様にプレゼント企画には快く承諾していただくなど、
マリティームの大切なパートナーとして7年間。。。
『このオヤツなら食べてくれる!』そう、お喜び頂いたお客様がどんなに多かった事か・・・
本当に本当にありがとうございました。
さぁ、新しいワンコおやつプレゼントはどうしよう、、、
悩みました
で・す・が!
わずか数日で解決!!これもお客様のおかげです、ありがたや〜!!
もうこうなりゃ、思い立ったが吉日!
森の中から福岡市の都会へ〜 人が多い〰💦車多い〰〰(゚Д゚;)💦
とハンドルがっつり握りしめて向かった先は
福岡市中央区にある『犬の一日』さんです→こちら
(北九州市内にも店舗はあるそうですね♪)
車はすぐ近くのコインパーキングへ停めました
国産無添加にこだわってワンコに優しいおやつの品々、
実は以前お客様からうちのワンズにプレゼント頂いたことがありました
まるこ「わたし、トキめいております✨」
このお店に入るやいなや、目がほんっとにキラキラしておりました(笑)
急な来訪にもかかわらず、スタッフの方には、とても丁寧にご説明していただきました
この日はお会いできなかったのですが、こちらの看板ワンコさんは
ビーグルの「マルコ」さんだそうで🐶!
勝手に親近感がわいちゃっております(〃´∪`〃)ゞ
ずっと上が気になる まるこ氏
見上げると
自転車が吊るされておりました・・・
こんな遊び心・・・好物です(笑)!!
これからお世話になります、どうぞよろしくお願いいたします
そして別の日の天気の良い日・・・
そんな時はなんかこう、出かけたい欲がウズウズします・・・という訳で(笑)
長崎県東彼杵郡川棚町へGO 🚙₌₃₌₃
以前から気になっていた場所
川棚町三越郷にある片島公園、魚雷発射試験場跡地へ→こちら
駐車場から
こちらの道に向かいます
なかなかの森の中に入っていくな〜・・・
と、思ったら
案外あっさりこの山道抜けますんでご安心を♪
キレイな海が広がります!!対岸には鳥居がみえました
そして、
静かに重く存在する建物達の光景が目の前に広がります
※朽ちて崩れた建物や道、立ち入り禁止の場所がありますのでご注意下さい
重荷を運んだであろうレールあともくっきり残っています
映画「バケモノの子」の鍛錬場所のモデルになった場所
成長した木と朽ちた建物・・・とても不思議な空間です
ウグイスの声が堂内に響きます
太陽の光が入りにくい裏側、まるでジブリの世界です
何思う、まるこ嬢
海が穏やかでとても綺麗で、廃墟の姿を写真を撮りたくなる所なのですが、
忘れてはいけないのが、これらも戦争があった事を伝える遺産で・・・
何というか、
『令和』がずっと平和な時代であってほしいものです
令和と言えば・・・
今年2019年大晦日の抽選申し込み受付が本日までで締め切りとなります
抽選結果は6月10日〜6月30日の間にお聞きしましたお電話番号へご連絡いたします
よろしくお願い致します
シロ「宜しくお願いします〜☺(やっと僕の出番・・・)」